barber K.C.
cut.shave.trim
2011/12/31
今年もみなさん
一年間どうもありがとうございました
来年もどうぞ変わりないお付き合い宜しくお願い致します
最後、締めくくりはこの名曲
K.C.でもヘビロテでした
繰り返し繰り返し聴きながら
今年一年をゆ〜っくりと振り返ったりしてました
ディープな映像と共にみなさんもどーぞ
ちなみにこんな詩
それではまた来年、みなさん良いお年を
2011/12/30
つきたて
毎年30日のお昼に届く、つきたてほやほやのきな粉餅
小林家のみなさんどーも御馳走様です
お手伝いのボウズもガッついとりました
2011/12/29
ガレージ.テクニック
お客様のホッタくんのところ
(車屋さんです)
に初お邪魔
なかなかイイ感じの遊び場
?
になっておりました
年末なんでなんとなく
気になっていたとこを直して頂いてスッキリ
時間ギリギリ遅い時間にすみませんでした
また宜しくお願いしますねー
今年もあとわずか...
みなさんもなにかと忙しいと思いますが
くれぐれも風邪等引かぬよう
お互いがんばって乗り切って参りましょーね
2011/12/25
聖夜
うちは今年もいつもの手作りケーキで
迎える事ができました
毎年恒例、ささやかですがこれが一番
自分にもプレゼントあり
コレ大好きなやつ
イエイ
平和ないい夜でした
2011/12/22
ピンボール
この人は天才でしょうか
(ちょっと前の写真ですが)
すげーおもしろそー
2011/12/19
シメ直し
今日はお休み
(今年最後の連休す)
チョー久しぶりにトレーニングに行ってきました
(海は波無しが続く)
一度たるんでしまった心身を引き締め直すのは
ホントーにホントーに、大変ですが
(42歳だしマジで)
歯ぁ食いしばって筋トレして、走って汗ダクダクになったら
やっぱスッキリして体軽〜くなったぜぇ。
明日もまた行こ。
2011/12/16
年末です
忙しい合間を縫って
床をピカピカに致しました
やっぱり気持ち良いもんです
ちなみにニューフェイス達もがんばっております
さていよいよ年末
KCの予約状況もバタバタとして参りました
体調管理をしっかり、風邪など引かぬよう
乗り切っていきましょー
2011/12/11
ナイスカバー
ルパンファンもEGOファンもシビレます
一人で一杯やりながら....
ですね
2011/12/03
早く人間になりた〜い♪
子供らがTVでコレ
観てたので
なにげにネットで検索してたら
"ベラ"まさかのカッコよさ..
ちょっと見方変わりました
マジで
あなどれませぬ
2011/11/30
DNA
先週は土日共、兄弟揃って手伝いにきてくれました
二人ともタイプは違いますが
確実に私の何かが濃くなってきた気がします
お店の整髪料を手当たり次第につけ
必要以上に髪型を気にする長男
(まったく自分の中2の時を見るよう..)
いっぽう次男は髪型よりコッチ
初めて貸すのになんだか体使ってマニューバしております
末恐ろしい9歳..
2011/11/16
今回も
まずは神社で祈願し
コスプレを超えたモノ凄い応援団とあいさつを交わし
(どうやって席座るんだろ?)
いざ決戦の地へと行って参りました
今日のピッチャーは大好きなマキシモ.ネルソン君
(あえてバッティングの方で)
でも残念
やられちゃいました
ま、あんま早く終わってもこんな楽しい日本シリーズ
もったいないので...
って事で
それにしても一喜一憂、ハチャメチャな盛り上がりで
最高に楽しかったぁ〜
勝っても負けても
野球ってほんと楽しいなぁ
2011/11/10
音楽の秋
秋もいい音聴いて気持ち良く過ごしたいですねー
コレもいろんなカバーがありますが
やっぱり藤原さんとINOさんのがカッコイイですな
ヘビーローテ中
2011/10/27
寒くなったので
あったかぁ〜いコーヒーが恋しくなり
豆から挽いてうまいの淹れようと思ったら
電動ミルは見当たらんはペーパーフィルターは無いわで
急きょアウトドアバージョン...
店の中で
これなら電気、紙、一切使わず
豆からうまいコーヒー完成
イエイ
2011/10/26
四国高知へ
連休に遊びに行ってきました
とにかく飯がうまい!
当然、海の幸
このご時世、魚や米がおいしく頂けるという事は
尊い事なんだとつくづく思う
土佐のヒーローにも会ってきました
桂浜に立つと
やっぱりグッとくるものがあり
なにかと本、読み返したりしてます
2011/10/13
ユニバへ
家族で行ってきました
お天気もバッチリで最高のテーマパーク日和
テンション上がっていろんなアトラクションにGO!
...でも乗れば乗る程、子供達のテンションは↓
思ってたより刺激が強めだったらしく、"おもしろかった〜"と
言いながらも顔面蒼白、目はうつろ...
買い物が一番楽しそうでした
父親ゆずり、カブリモン大好きな長男
ここでもやっぱカブリモンな長男
予想より混雑しててまだ乗ってないやつも2、3あるので
もう1回行きたいなぁ...
空いてる日に
次回は吉本新喜劇とセットでね
2011/10/06
made in IWAKI
最近気に入って買ったコットンキャップ
こういう所で作られてます
いろいろと想うところありますが
皆それぞれ、幸せなの日常の中でも
常に忘れずにいる事が
大切かなと
2011/10/05
盛り上がって参りました
昨日は今シーズン初、野球観戦へ
そりゃ、私が行く試合ですから、当然の逆転勝ちです
メチャ盛り上がっちゃいましたぁ
ドアりゃ〜さん(名古屋風味で)のバック転は失敗
ヒーローインタビューは"輝く男"、和田ね
さて、いよいよヤクルトゴックンしちゃうとこまできました
K.C.店内にも応援団出現
見つけてね
2011/09/16
視線
を感じて天井を見ると
こいつがジーッと見ておりました
ヤモリくん
"家、守"
ってネ
2011/09/07
職業病
今回は長〜い台風でしたね
(個人的には雨好きなんで◯なんですが...風は×ですね〜)
でも明けてすっきり、気持ち良い天気の日が続きます
台風でギシギシ悲鳴を上げてたウチのオリーブちゃん
ちょっと大きくなり過ぎました
(想定外)
...ので、この際大伐採
しつこくやってるうちにスカスカになっちゃいました
(やっぱ職業病?)
日当りが良くなって、秋冬モード
(もう暑くなるなよぉ)
さてこりゃゴミの処理が大変だぞぉ
2011/08/31
子供は外へ
子供達の夏休みサービスもついに終了
後半は西の浜辺りに連れ出して遊んでました
やっぱし外遊びはいいね
思い出のLOVELOVEショット
2011/08/24
リョータのニューヘア
"キープできるかや〜"と悩んでおりました
がんばってください
2011/08/15
夏休みは
お外で遊びましょー
鱒を採ったり
食べたりね
どんどん子供らを連れ出しましょー
大人になってきっと
思い出してくれるはずだから
2011/08/10
バイトでも
毎週末、来ている"リョータ"
掃除だけですけどネ...
でもね、それが大事なんです
いつの時代も仕事の基本は掃除、かたずけ
当たり前です
汗ダクダクになってやってもらってます
若者よ、がんばれ!
(実はリョータ、お客さんとしては2歳か3歳の頃からKCに来てます)
こちらは
夏休みのお手伝い
これが意外とタオルたたみうまいんです(仕込みましたんで)
そこらの大人じゃ、かないませんよ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)